広島東洋カープ2軍試合観戦
日帰りコース
玖珂・周東・由宇

連覇に向けて、今年も由宇練習場が賑わい始めます。
今年(2018年)は3月2日より練習、3、4日と教育リーグの試合が行われます!!
カープ練習場には行ったことがあるけど、近くには何があるの?という方にオススメのモデルコース(?)です。
試合開始は12時30分ですが、開門は8時30分ですので、早めに練習風景を見ることもできます。
練習場内は応援席も天然芝です。
グッズの販売や軽食の販売等もあります。
暑い時期には暑さ対策はしっかりしていきましょう!
とにかく選手を近くで見ることのできる球場です。
試合前には難しいですが、試合後にサインをお願いすると書いてもらえたりしますよ~!
※マナーは守りましょう!


-
- 15分(ゆう練習場から)
3
ゆう温泉
ゆう練習場の近くにある天然温泉です。
露天風呂もあり、入浴とは別料金で岩盤浴もあります。(詳しくはHP)
ゆう川のせせらぎを聞きながら、汗を流してゆったりしませんか。
練習場の駐車場に停められた方は、割引が駐車券についてますので、是非、そちらを使ってお得に入りましょう!


-
- 20分(ゆう練習場から)

-
- 20分(ゆう練習場から)
みなとオアシスゆうは駐車場、トイレ、お土産品や農産、水産品の販売、レストランなどがあります。
地元の人も食べにくるレストラン「潮風」。
テーブル席とお座敷があります。
和食、洋食両方あります。
海水浴もできる施設で、夏は海水浴客でにぎわいます。
もちろん、シャワールーム、更衣室完備です。
また、世界にここにしかない「ミクロ生物館」があります。
ミジンコなどプランクトンなどの様子をセットしてある顕微鏡で見ることができます。


-
- 40分(ゆう練習場から)