沈下橋
893views

錦川清流線 南川内駅近くにある「細利橋」

錦川清流線 根笠駅の川上の水力発電所そばの「長走橋」

小瀬川

周東町東川

御庄川
通常時は生活道路として使えるが、大雨の時などの増水時には沈んでしまう橋のことをいう。
川の水面近くに架けられて、増水時に流木等で流れを邪魔しないよう工夫されています。
岩国市には、錦川、小瀬川など大小の沈下橋が数カ所あります。錦川には、錦川清流線の守内かさ神駅の川上にある「守内橋」、南川内駅近くにある「細利橋」、根笠駅の川上の水力発電所そばの「長走橋」が大きな沈下橋として知られています。