ゆう温泉
1,269views
その昔、この辺りは旅館が立ち並んでいました。
今、この良質な温泉を守るのは、ゆう温泉ただ一つ。
透明無臭の清らかな湯には様々な効能があり、湯治のお客様が毎日のようにご入浴されます。
ゆったりした湯船、ジャグジーでリラックスして、露天で自然を眺める。身も心も健やかになる温泉です。
温泉は内湯、露天風呂それぞれ2種類あり、奇数日・偶数日で男湯、女湯が変わります。
◆お知らせ◆
2019年4月15日より入湯料の金額が変っております。
また、アメニティー(シャンプー、化粧水等)を置いておりませんので、お持ちいただくか、受付でご購入ください。
2019年7月10日よりお食事の提供ございません。ご了承ください。
基本情報
- 住所
- 山口県岩国市由宇町777
- アクセス
- バス JR山陽本線由宇駅から防長交通笠塚行きバスで10分、ゆう温泉下車すぐ(片道運賃290円)
自家用車 山陽自動車道 玖珂I.C → ゆう温泉 約15分
- 駐車場
- あり 無料
- TEL
- 0827-63-0755
- URL
- http://onsen.yuukenzai.com/
- 料金
- 大人/972円
4歳~小学生/500円
タオル/200円
岩盤浴(男性の方のご利用は女性と同伴又は木曜日のみ一人での利用可)
90分/1,800円(温泉入浴付き)
岩盤浴セット一式(バスタオル、Tシャツ、半パン)ご持参の方1,200円 - 定休日について
-
火曜日
- 営業時間
- 温泉:10:00~21:00
- 設備・関連情報
-
- ・サウナ
- ・専用駐車場有り
- 備考
- 第1、3金曜日はちびっこデー♪
毎月第1、3金曜日に限り、3歳~小学生までのお子様は無料で入浴できます。
ぜひ、ご家族でお越しください。
サウナ
熱せられたサウナストーンに散水することで、多量の水蒸気を発生させ、潤いのある快適な状態を作ります。
一回20分程度の入浴を繰り返すことで、無理なく老廃物を排出させて皮膚をなめらかに整え、髪には潤いを与えます。
岩盤浴
岩盤浴とは、心身ともに美しくなるための美容法です。40度程度に保った部屋の中で、温めた岩盤の上に横たわり、発汗を促します。
岩盤浴は、肩こりやむくみ、冷え性、などに効果があるといわれていますが、これはデトックスの効果としても知られているものです。
※デトックス(=解毒)には美肌効果や、やせやすい体質になる効果もあると言われています。
ゆう温泉ではブラックシリカやラジウム石、天照石などの天然石 ではなく、祖母聖光石を使用しています。
「祖母聖光石」とは、大分県と宮崎県を分かつ九州山地(祖母山・傾山)で産出される遠赤外線を放射する天然鉱石です。
世界的にも希少な鉱石は自然エネルギーと呼ばれるパワーを持ち、「細胞賦活性」「活水化」「消臭分解」「熟成」などの作用があり、さまざまな効果・効能があるとされています。
岩盤浴の入り方
1.腹ばいで5分入浴する
2.仰向けで10分入浴する
3.休憩室に移動して5分ほど体を冷まします
4.再度入浴する
※ 入浴後のシャワーは浴びない方が効果が持続できます。